観光客必見!パリのトイレ事情と便利なサイトまとめ

フランス生活

ヨーロッパ旅行で私が一番困るのは、トイレが少ないことです。パリの観光地では、デパートですら無料で利用できるトイレはほとんどありません。そのため、パリ観光中に急にお手洗いに行きたくなると、とても困ります。

海外でトイレに困っている私のような方結構いるのではないでしょうか??今回はそんな方に向けてパリのトイレ事情について書いていきたいと思います🚻

パリの公共トイレの基本情報

パリのトイレにはいくつか特徴があります。

  • 有料トイレが多い
    多くの公共トイレは1ユーロ〜2ユーロ程度の料金がかかります。
  • 全ての駅にトイレがあるわけではない
    場所によっては見つけにくいことも。また有料のトイレもあるので見つけてもお金を払わないといけない可能性もあります。

清潔度や安全性

  • 日本のように清潔で安心して使えるトイレは少ないです。
  • カフェやレストランのトイレは比較的きれいで使いやすいです。
  • 観光スポット内(美術館や博物館)のトイレも比較的きれいです。

ポイントパリ市内でトイレを使うなら、カフェ・レストラン・観光施設内で済ませるのがベスト。街中ではトイレが見つからず困ることが多いです。

トイレ探しに役立つアプリ・サイト

便利なサイトを使うと、トイレ探しがぐっと楽になります。

🚽JCDecaux 公共トイレマップ(パリ)
無料・有料トイレの位置が確認できます。ただし、無料トイレは清潔ではないことも多いです。

自動洗浄システムなど、日本とは違う運用がされています。ランプを確認して緑になったら入るようにしてください。

トイレによく行く方は、こちらのサイトを保存しておくと安心かもしれません。 

まとめ

パリ観光では、トイレの問題が意外と悩みの種です。
街中の公共トイレは少なく、日本ほど清潔とは言えません。
そのため、カフェやレストラン、観光施設内のトイレをうまく利用するのが安心です。
また、インターネットで事前にトイレの場所を確認しておくと、とても便利です。
快適な旅行のために、トイレ事情をあらかじめ把握しておきましょう。

  

コメント

タイトルとURLをコピーしました